この時代に考えるプロ家庭教師とは?「他では見つからない成功への選択肢を示す」


こんにちは。
京都(宇治・伏見)のプロ家庭教師 内藤 睦です。
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
私の自己紹介はこちらから☟クリックして頂くと詳細に続きます。



昨今、IT技術を駆使した通信教育や
オンラインも含めた個別指導や家庭教師がどんどん増えています。
AIを使っての個別診断・指導システムの導入も進んでいます。

「何かを学ぶ・教えてもらう」ということに対するコストが
とても安価になってきていると感じます。

こういう時代の、プロの家庭教師の役割とは何でしょうか?
今回のブログでは、それについて書きたいと思います。



指導を受けるためのツールが無数に・安価にある時代。
でも…




子どもの成績を上げるための方法は今、たくさんあります。

通常の学習塾はもちろん、算数や小論など
特化型・専門型の塾もたくさんあります。

通信教育もオンラインで利用できるものが
豊富にありますし、
塾も家庭教師も、オンラインで受けられる
サービスがどんどん増えています。
先生と生徒の住む場所が離れていても関係ありません。

教える力量や熱量のある先生方は、
次々とyoutubeなどで自分の授業動画を配信しています。

また、先生と質問・回答のやり取りが瞬時にできる
SNSなどを使ったサービスもあります。
定期試験前など切羽詰まった時には、
ネット上で問題の正しい解き方を募ることもできます。

塾や学校は
AIで生徒の実力を診断するツールを導入し、
個々の生徒の強み・弱点はどこか、
どこでつまづいているか、
どこから遡って勉強すれば効果的か、などを
瞬時に診断してくれるサービスがますます充実しています。

これらのツールには、低価格もしくは
無料でトライできるものがたくさんあります。

そして親は、それらの情報を手元のスマホで
ちょっと検索すれば、すぐに見つけることができるのです。


プロとしての役割




そんな中、生身の人間で「教えるプロ」を名乗る家庭教師が提供できることは何か。

やはり個別フォローの手厚さに他ならないと思います。

生身の人間である「教えるプロ」は
生徒さんと一緒の目線に立ちつつリードすること
何より意識します。

ある時点で出た生徒の現状(=テスト結果)
を同じ目線で受け止め、
現状分析やこれまでの経験から
生徒さん向けにカスタマイズした目標と
解決アプローチ(=勉強方法)を示し、
一緒に進んでいってサポートします。

生徒さんのためにカスタマイズした解決策にするのは、
方法や道すじはある程度決まっていても
それぞれの生徒さんに刺さるものは違うからです。


個別指導は本当に相手に合うものを探して提案する





たとえば、算数・数学の文章題が苦手な生徒さんの場合。
ただ答えや解き方を教えるだけでなく、
生徒さんがどこでつまづいているか分析し、
どうしたら自分で解けるようになるかを考えます。

まずは問題文が理解できているか。
問題文が正確に読めていないとしたら
どのような部分がわかっていないのか。
単語か、言い回しか。
読めていない理由は、文章読解力のせいか、不注意か。
などなど、さまざまな角度から分析します。
そしてそれぞれの生徒さんに合わせた指摘や方法の提案をします。

解くために必要な図が描けないのであれば、
生徒さんの持つお絵描き力を考慮して
簡単な図を描く練習を交えながら、
問題を解くのに必要な作図ができるようにしていきます。

立式ができないのであれば、
どの部分をどのように考えるクセがあるかを分析します。
たとえば、苦手な人の多い
速さの分野や割合の立式であれば、
その生徒さんの間違えやすい傾向を踏まえて
正しい立式に必要なポイントを
生徒さんに合わせて一緒に考え、その後
自分で考えられるようにしていきます。

ある分野の暗記が苦手な生徒さんの場合。
どうしたら覚えられるようになるかを考え、
できるだけ生徒さんの好みに合わせた教材を探します。

たとえば語呂合わせを探すとか、
無料動画にある、歌って覚えられる曲を探すとか。
英単語なら、単語帳を使うのがいいか、
アプリを使うのがいいか、
ゲーム的な要素のあるものを使うのが効果的か。
考えて、それぞれで最適なものを探します。

歴史暗記が苦手な場合なら、
まずは手に取りやすい学習マンガがたくさんあります。
それでは興味が湧かない場合は歴史を素材にした
マンガや物語など山のようにあります。
絵柄、ストーリー、などその子が気に入りそうなものを探します。
丸暗記することよりも、まずは興味・関心を
持つことを大切にするからです。

このように、自分でできるようになるための
一歩踏み込んだ方法を、生徒さんに合わせて
ご提案できるようにしています。


うまくプロを使ってください!




いかがでしたか?
教えるプロは、「一人ひとりに合わせた選択肢」を提供することが可能です。

ご家庭に寄り添い、生徒さんの成長を
共に支え、喜び合える。
そんな関係が築けたら幸いです。

気になることやご相談がありましたら、
お気軽にご連絡ください。


お問い合わせ



☏電話でのお問い合わせ、
ご質問・ご相談はこちら

TEL.080-9895-5442

受付時間 / 9:30 – 18:00
※出られない場合は、折り返しお電話いたします

✉メールでのお問い合わせも受け付けています。

関連記事

  1. その子は何かの階段を昇っているか?その②

  2. プロ家庭教師の私が体験授業を有料にする理由

  3. 自己紹介・京都(伏見・宇治)のプロ家庭教師

  4. 非日常の日常をどう過ごすか①

  5. 受験生に送るメッセージ③「続:自信が持てないあなたに」

  6. 非日常の日常をどう過ごすか②

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP