私が個別指導にこだわるわけ

 こんにちは、Blogにご訪問いただきありがとうございます。
 京都(宇治・伏見)で親子に寄り添う丁寧な指導  プロ家庭教師の内藤 睦です。
  私は現在、個別指導を中心に、小学生から社会人まで学びのサポートをしています。


なぜ個別指導にこだわるのか?



それはずばり!!
「それが結局一番効率がいい」と、「それでないとダメなことがある」と思っているからです。

例えば、家庭教師以外の学びの方法を考えてみましょう。

 塾を利用される方は多いですよね。塾は長年多くの生徒を指導して蓄積したノウハウを持ち、受験などの目標に向けて、学年ごとに各教科の力をつけてテストで成功できる力を、効率よくつけられるようにサポートしてくれます。
 同じ目標を持つ同学年の子らと授業やテストで切磋琢磨できる環境も大切です。

 最近のインターネット普及によって、低価格でのeラーニングや 通信教育も今は発達しています。思い立った時に手軽に自分のペースで勉強でき、質問など双方向にやり取りできる機能も充実しています。うまく活用すればぐんぐん学力を伸ばすことができます。

 そうすると、個別ではなくてもいいのでは?と思う方もいるかと思いますが・・・でも、学ぶ側には、個別に確認したいことがいろいろあるのではないでしょうか?

 塾という集団の中で自ら自分の力を最大限に伸ばし発揮することができる人と、それが苦手な人がいます。

 またeラーニングなど自分の好きな場所とペースで学習していく形式は、生徒さん自身の強いやる気と根気が、成果に大きくかかわります。

 自分でできるならそれに越したことはありませんが・・・受験を前に、大きく進路が決まる前に、自分の力をよりよい状態に持っていくために、私はたくさんの学生を見てきた中で個別指導にこだわります。


①個別指導「それが結局一番効率がいい」理由は!!



・学校の授業だけではよくわからないという生徒さんは、個別指導なら納得するまで質問することができます!

・積み重ねの学習ができていなくて「何がわからないのかわからない」という生徒さんは、個別指導で自分がつまづいている原因がわかり、解決の糸口を見つけてもらえます!!

・学校の先生、塾の先生が想定しているレベルの話が合わない。特に、先生の話が簡単に思える・・・という生徒さんは、個別指導なら先のことや、もっと深いことを学ぶことができます!! 

・科目を学ぶ上で、教科書に言葉として載っていない大切なことがあります!

 個人的な感覚では、数学で特に説明を補ってもらえると思います。
 教科書に解説文が少ないので、前提となっている数学的な考え方について言葉が足りないのです。先生も、授業内で触れるか触れないか、というところです。
 たとえば中学数学で最初に出てくる数直線。これは、数は右に行くほど大きくなり、左に行くほど小さくなります。そして0と1の間には、0.5や1/3や0.01や0.011や0.0111や…とにかく無数の数を表す点があり、たくさんの値を表す点が合わさってできたものが数直線だ、という考え方で実は成り立っています。これ、ものすごく大切です。
 ちなみにこれができればxy平面上に描く一次関数、二次関数、図形などもイメージがしやすくなります。

 個別指導だから、お子さまのペースにあわせて、本当に大切なことをお伝えすることができます!! 


②個別指導「それでないとダメな人がいる」




・授業にあまり集中できない!!というタイプの生徒さんは、塾の集団授業で集中できるでしょうか?
 ましてや自分のペースで勉強する eラーニングや 通信教育・・・集中できるでしょうか?

・先生が想定しているレベルの話が合わない、先生の話すレベルが難しいと感じる生徒さん・・・
 こういう場合、個別指導なら生徒さんに合わせて学習を進めることができます。

・授業で聞き漏らしてしまうことが多い生徒さん。特に学年が上がると授業のスピードが上がるので、ノートを取ることや他のことに気を取られているうちに、先生は次の話に移っている、ということはよく起こります。
 個別に生徒さんの理解力をしっかり確認し、理解の補足になる説明を入れながらレベルを上げられるのは、個別指導の特徴です。

・学校の先生や塾の先生に個別に質問しにいくことに、なんとなく抵抗を感じる生徒さんもいます。授業の内容や問題でわからないことが出てきた時に、しっかり自分で対処できる生徒なら問題はありませんが、集団の中で、気づかぬうちに流されてしまうケースも正直多々あるといえます。

・学校の先生の話を聞いてそれで100%納得できる子もいるかもしれません。でも、先ほどもいいましたが、それが100%とは限らないのです。


個別指導のプロ家庭教師になった理由


 
 私自身が、横にいて勉強を見てもらうことに慣れていました。
 子どもの頃、よく母が横について、勉強を見てもらったものです。
 とても口うるさい母でした。特に算数については、こと細かに見られました。
 それは面倒ではありましたが、でも母のお陰で、「どこでつまづいているか」が逐一よくわかりました。

  (そのせいでよくすさまじいケンカになりました。その辺、実の親子で勉強することのメリットデメリットがありますが、この話はまた別の機会に)笑

 母に個別に見てもらったおかげで、算数が得意になりました。

―計算スピードが早くなるためには、一つ一つの計算を確実に行い、細かいテクニックを積み重ねることが大切・・・しっかりつき合ってもらったお陰で、この地道な作業がかっちりできるようになりました。

―うっかり間違いを防ぐためには、解答用紙を埋める過程のポイントポイントで振り返ること。 わからない問題については
「問題文章がわからないのか」
「問題文章を間違えて解釈してしまったか」
「どのように解くかの方向性を正しくつかんだのか」
「式をきちんと立てられるか」
「作った式の計算を正しく進められたか」
「計算結果から出た答えを、求められるように解答用紙に書いたか」 すべての過程がポイントです。
(そういったポイントは、算数・数学以外の教科にもあります。)  

 塾でもこういったポイントについて教えてくれるかもしれません。
でも、実際にそれが自分で身についているのか?そこを自分でわかるようになるかがポイントになります。

 問題を解いて丸つけされたものが返ってから見直すのも大切ですが、
1. 解く過程をリアルタイムで見ることで、よりさまざまなポイントをフォローすることができます。
2. つまずいている人に、その場で的確なアドバイスをすることができるようになりました。

    あと、個別指導だと、生徒さんはどんどん質問できます。これは個別指導の最大の特徴です。
 個人的には、説明では納得できないことを確認してくれる生徒が一番伸びると思っています。だって自分の頭で考えてくれているのですから。

 


一緒に学ぶ力を育てる時間が一番楽しい・・・



 私は、質問をしやすい環境をつくり、今のお子様の状況がどのようになっているのか、
一緒に考えていくことが何よりも大切な時間で楽しい時間でもあります。

 現在、京都宇治で家庭教師という個別指導を通して沢山の生徒さんと関わりがもてていることが
とっても嬉しくあります。

 世間はコロナウィルスで大変な騒ぎになっていますね。
 休校や、公共の場の閉鎖なども今までにない警戒状態といえるのではないでしょうか?
 そんな中でも受験は、授業は、学習は進みますし、進めることは可能です。

 こんな時だからこそ、個別で、丁寧に、生徒さまにあった指導を続けて行きたいと思っています。

 家庭教師、個別指導にご興味を持って頂いた方は、是非お気軽にご相談ください。

 お電話やzoom、skypeといったビデオ通話で、最長45分までご相談可能です。

 まずはHPのお問い合わせフォームよりメッセージをお願いいたします。
 メッセージのアドレスにご相談に関しての詳細を返信させていただきます。

 では、また次回の更新をお楽しみに。

関連記事

  1. 速さの問題を解く時に大切なこと①

  2. 家庭教師ならではのメリットとは?その1

  3. 暗記を効果的にするには?

  4. プロ家庭教師が考える暗記苦手を克服!暗記に大切なこと・コツは…

  5. 計算力を上げるポイント①約数・倍数

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP