セミナーやります!

皆さま、こんにちは。

先日、「幼児期に伸ばす!理系力!」セミナーを行いました。
初めての試みでしたが、いろいろな考えをお話しさせていただきました。

「いろいろな考え」とは、
日々家庭教師として受験対策、テスト対策など点数評価される時の子どもを教えていて、
「こんなになる前の段階から、いろいろ身についていれば、今の状況が変わっているだろうな」と思っていることです。

テストを意識するようになり、テスト対策の段階でさまざまなことを学び、ぐんぐん学力・知力を伸ばすことは可能です。

でも、一方で点数化されない時期に、時間に追われずに
のびのびと算数や理科のことについて体で理解することはとても役立ち、
何より知的好奇心を伸ばして自分から学びたいと思う気持ちを育てると思っています。

「『算数や理科を体で理解する』って何?」と思われるかもしれません。

たとえば、算数とは、プリントに書かれた数字を足したり引いたりして計算を合わせることではありません。
数とは何を意味するのか、をさまざまな角度から体感することです。
空間認知力のような、大人になってから伸ばすことは難しい能力に子どものうちから触れることも算数力に含まれます。

理科は、テストに出ることを暗記することではありません。
テストに出るから大切なのではなく、自然に起こること、人が作り出したことが
「どうしてそうなるのかな?」と考えることです。
そこには、純粋な好奇心が核としてあるはずです。

このようなことを、たくさんのお子さまを見ている経験から、お話しさせていただきます。

というわけで、9月18日(水)に、オンラインママ大学にて
2回目の「幼児期に伸ばす!理系力!」セミナー をやらせていただきます!
Q&Aの時間もたくさんあります 。

セミナー情報 2019/9/18「 幼児期に伸ばす!理系力!講座」
https://mom-university.com/2019/09/10/learn/

オンラインママ大学とは
https://mom-university.com/

「うちの子に、どのように知育をすればいいだろうか…」
「日々、このような考えで子どもにいろいろやらせているけれど、本当にこれでいいのかな…」
いろいろ思うところがあれば、この機会をぜひ、お役立てください!


    

関連記事

  1. 塾新学期スタート!大切にしたい教材とは

  2. 英単語が覚えられない人へのエール

  3. 算数・数学など積み重ね科目はどこから戻るべき?

  4. 大切な計算 虫食い算

  5. たくさん問題を解いても力がつかないのはナゼ?

  6. お子さまとの学習にいきづまった!!と感じる理由はこれです!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP